クマ取り(目の下の脂肪取り)
下まぶたの裏側から脂肪を取って膨らみを改善させる施術で経結膜脱脂とも呼ばれます。
目の周りには眼球をクッションのように保護する眼窩脂肪がありますが、その脂肪が飛び出すとふくらんでしまい下側が影になってクマになってしまいます。
骨格により若い頃から脂肪が目立っている方もおられますが、加齢とともに目の下を支える靭帯や皮膚や筋肉が緩んで脂肪が飛び出すことで皮が伸びてタルミが目立ってくるため、気になっているようなら早めの施術を検討したほうが良いでしょう。

取りすぎるとくぼみによりクマがかえって目立ってしまうため脂肪の取る量を確認しつつ気をつけて行います。
青クマ、茶クマ、黒クマと言われますが、この施術はメイクで隠しにくい黒クマを改善させる施術になります。
クマの種類についての詳細はこちらのコラム 目の下のクマの原因と改善法、知っておきたいポイントまとめ をご確認ください。
皮膚を切らない施術ですので皮膚を傷つけることはなく抜糸の必要もありません。
痛みに対しては点眼麻酔、局所麻酔、笑気麻酔を組み合わせて配慮して手術を行っていきます。
目の下の脂肪は内、中、外と3つに分かれておりますが、全ての脂肪を取ることになっても当院ではワンメニューですので追加料金はかかりません。
凹みに対して脂肪取りの手術と一緒に脂肪注入を勧められるケースもあるかと思われますが、脂肪取りのみで改善する方も多いです。
施術後にどうしても気になるようなら落ち着いてから注入などを検討することもできます。
クマの原因によっては手術ではなく ヒアルロン酸注入 などのほうが適していることもありますので、お悩みの方は一度カウンセリングにいらして下さい。

このような方へおすすめ
- 目の下のクマ、ふくらみが気になる
- 目元が老けた印象になっている
- 目元が疲れた印象になっている
当院の特徴
脂肪取りのみでもできるだけ効果が出るよう適量の脂肪を取り除いていきます。
脂肪取りのみでもクマが改善する方は多いです。
通常料金:220,000円
リスク副作用:内出血など
術式
-
①下まぶたをめくる
-
②下まぶたの内側を切開する
-
③脂肪を切除する
-
④完成です
-
※加齢による変化(Before)
-
※加齢による変化(After)
術後経過とアフターフォロー
- 抜糸
- 必要ありません
- 施術後の通院
- 必要ありません
- メイク・入浴・洗顔
- 翌日から可能です
- 洗髪・シャワー
- 6時間後から可能です
- コンタクトレンズ
- 7日後から使用可能です
- 激しいスポーツ
- 最低1週間お控えください
- お顔への強いマッサージ
- 目周りは1ヶ月間お控えください
コンタクトレンズを着用されている方は、コンタクトレンズを外しての施術になるのでメガネのご用意をお願いします
まつ毛エクステをしていても施術を受けることはできますが、取れる場合がありますので、ご了承ください
妊娠中または妊娠の可能性のある方、授乳中の方は施術を受けることができません。
術後のリスク・副作用
- 腫れ・痛み
- 通常3日〜7日ほどあります※より自然な感じになるには1ヶ月ほどかかります
- 内出血
- お化粧で隠せる程度ですが、処置後1〜2週間ほど内出血により皮膚が赤紫色や黄色になることがあります
- 感染
- 非常に稀な合併症ですが、術後の痛みや腫れが強いようなら一度クリニックにご連絡下さい。
- 血が混ざった涙
-
施術直後には血が混ざってピンク色の涙が出てくることもありますが、ティッシュなどでそっと優しく拭いて下さい。
自然に良くなりますが改善しないようなら一度クリニックにご連絡下さい。